クリニックブログ

2025年6月のブログ記事

夏に向けての体調管理について

2025年6月27日 カテゴリー:

今年は、梅雨の時期から異例の暑さが続き、例年より早めに暑さ対策を開始した方も多いのではないでしょうか。リワークセンターに通所されている方の中でも、水分補給を意識的に心掛けている様子や、小型扇風機を利用されている様子を見る事が増えてきました。

 

暑い日が続くと食欲が落ちがちになり、ついつい冷たくて口当たりの良い物ばかり食べてしまうという方も多いのではないでしょうか。冷たい物ばかりだと、胃腸が弱り、不調に繋がりやすいので、冷たい物はほどほどにしてバランスの良い食事を意識できると良いでしょう。

 

また、熱帯夜ともなると、寝苦しくなり、睡眠に影響を及ぼしがちです。寝室でも冷房や扇風機を上手に使い、寝具やパジャマを通気性の良い素材に変えるといった対策を講じて、睡眠の質を維持したいものです。

 

暑くなってくると、冷房もかけ始めます。リワークセンターでも今年は例年より早めに冷房を利用し始めました。すると今度は、冷房による冷え対策が必要になってきます。簡単に着脱できるカーディガンなどがあると、冷房対策だけでなく、行き帰りの日焼け対策にもなり、便利かもしれません。

 

気温や湿度が高くなることで、体にさまざまな負荷がかかります。体調が悪いと、気分も落ち込みやすいかもしれません。今のうちから、本格的な夏に向けての対策を整え、体を徐々に慣らしていけると良いと思います。